
高強度ステンレスボルトといえば、316系の特殊なもの。と言うイメージでしたが、 304、オーステナイト系で高強度A2-90またはA2-100のものが製品化されてきています。(引っ張り強度900N/mm2~1000N/mm2) 私も、キャリパーやエンジンマウント等に使用していますが、強度の面では問題なしです。比較的安価で錆びない素材。重量(軽量化の意味で。)電食の問題はありますが、比較的バランスのとれた素材だと思います。
写真は、316系BUMAX100及び、A2-90のボルトです。
ウー次郎ミニ仲間(http://sabo3.com/)の掲示板だったのですが、事情があってBlogになりました。(今まで掲示板に書き込んで頂き感謝でございます。)車のことを中心に、映画、本、写真、コンピューターなどの話題も書いて行きたいと思っております。
0 件のコメント:
コメントを投稿